不眠

いつも疲労感がとれない体をリセットする方法

iclinic78

いつも疲労感があり、どんなに寝ても疲れがとれない方、結構いらっしゃると思います。
私のところに来られる方の中にも、そういう方がたくさんいらっしゃいます。
ほとんどの方はしんどいと思いながらも何も対策をせず、つらいまま仕事に行かれたりしていることでしょう。
何も対策をしない理由で多いのは、

  • 何をすればいいか分からない。
  • 医療機関に行くほどのことでもない。
  • めんどくさい。
  • 忙しい

などです。
たしかにめんどくさかったり、実際に何をすればいいのかわからない場合が多いことは事実です。
今回は、疲労感が取れずいつもしんどい時の対策を解説していきたいと思います。

休養

休むことはとても重要です。
仕事が忙しくて休めないかもしれません。
しかし、疲れが取れず常に疲労感があるまま無理をしていては、絶対に体を壊します。
いや、もう疲労感がとれない時点で体は悲鳴を上げています。
1週間のうち、何日かは頑張っていつもより早めに寝るように努めましょう。
睡眠がしっかりとれていないとしんどくなったり、思考が停止したりイライラします。
しっかりとした睡眠が取れると、疲労感も減るはずです。
今後の長い人生を考えると思い切って休む時期も必要です。

ストレスを減らす

現代社会の煩わしさの中で生きていくためには、ストレスは避けて通れないものです。
ストレスをうけるとストレスホルモンが分泌され、身体にさまざまな反応が起こります。
代表的なものはイライラです。
イライラした時の対処法は人それぞれですが、特に多いのが暴飲暴食でのストレス発散。
イライラした時にお酒を浴びるほど飲んだり、甘いものをひたすら食べたりするのことでイライラが落ち着いた経験があると思います。
これは飲んだり食べたりすることでストレスホルモンの分泌が抑えられ、イライラが減少するためです。
そのため、暴飲暴食を繰り返すのです。
しかし、ストレス発散のために暴飲暴食を繰り返していては、体を壊すだけで何も意味がありません。
難しいかもしれませんが、職場を変えたり、環境を変え、ストレスの原因そのものを減らすことが大切です。
何か変えるのが難しい場合は、考え方を変えるのもひとつの方法です。

運動

適度な運動はとても大切です。
運動することによって疲労物質が排出され、疲れにくくなります。
実際に、一日仕事を終えたあとにランニングをすることで、次の日に疲労を持ち越さなくなるという実験結果が出ています。
また、朝にランニングを行うことで交感神経が優位になり、スッキリとした気持ちで仕事に行くことができます。
疲労感がひどい時に運動なんてしたくないと思われるのは当たり前です。なんせしんどいですから。
でも、思い切って動いてみることで体に変化が起こる場合があります。

食事改善

内臓に負担がかかると疲労を感じすくなります。
日々の飲み過ぎ、食べ過ぎ、夜間の飲食などの不規則な食生活は内臓に負担をかける原因です。
さらにこれらは、睡眠の質を著しく低下させます。
睡眠の質の低下が、疲労感を招くのです。
規則正しく適量の食事を心がけ、内臓からケアしていくことで体の不調が改善します。
また、貧血にでも疲労感を感じることがありますので。食事改善はとても重要です。

サプリメント

疲労を感じたときは、まずは休養をとることが大切ですが、不足した栄養素を取ることも大切です。
特に、ストレスやハードワーク、食べ過ぎ飲み過ぎは、ビタミンB2が大量に使われます。
ビタミンB2を含むビタミンB群は、「元気のビタミン」と呼ばれているほど、元気に関係する栄養素です。
ビタミンB群が不足するとエネルギーをつくることができなくなり、疲労感や肌荒れ、集中力の低下などさまざまなトラブルを起こす原因となります。
またビタミンCも疲労感改善に欠かせない栄養素です。

ビタミンにより肌の質が改善されるだけでなく、免疫力も高まります。

セレブが高濃度ビタミン注射を打つのは美容のためだけでなく健康維持のためです。
しかし、ビタミンB2ビタミンCも、毎日しっかりと補うべき栄養素ですが、体内に貯えることができない水溶性ビタミン。
そのため、食事だけで補うことが難しいので、サプリメントを賢く使うのがおすすめです。

 

整体

整体で体を整えることで、体の機能が改善します。
体が整うと、全身の力が抜けリラックスした状態になり、疲労感が軽減するのです。
 

https://ishikawa-clinical.com/three-reasons-why-sleeping-with-alcohol-is-not-absolutely-good/

https://ishikawa-clinical.com/treatment-techniques-to-use/

 

 

 

ABOUT ME
いしかわ
いしかわ
鍼灸師/柔道整復師
自身の不眠症経験を元に、不眠症改善プログラムを完成させました。 不眠症改善に特化した整体院を開業以来、多くの方にご来院いただいています。
記事URLをコピーしました